結婚下手な人々:ロバート・パーカー・殺意のコイン ― 2010/04/06 21:21
パーカーが亡くなって、もう彼の新作は読めなくなってしまったのですが、我が家にはまだ未読の本が積んであります。
その一冊。
これは、彼の物にしては比較的新しい、サニー・ランドルのシリーズです。ボストンの女性探偵のシリーズなのですが、ボストンの割にカラッとして・・という印象があったのですが、サニーの性格は確かにカラッとしているのだけれど、周囲の人達は結婚生活に失敗している人たちばかりなのが、何故か印象に強いです。
サニーの姉はボロボロだし、親友のジュリーもカウンセラーの割に全く人を見る目が無い。サニーととても心が通い合っている父親も母親とは心が通っていない模様だし、サニー自身が結婚には失敗している・・
パーカーは結婚というものに対してとっても懐疑的なのか?
ストーリー自体はひねりも何もあまりなく、何故か会った瞬間に犯人だ、とひらめいてしまう連続殺人犯を巡って、父とのかかわり合いがクローズアップされていきます。
そういうサブストーリーの方で読ませる作品ですね。
その一冊。
これは、彼の物にしては比較的新しい、サニー・ランドルのシリーズです。ボストンの女性探偵のシリーズなのですが、ボストンの割にカラッとして・・という印象があったのですが、サニーの性格は確かにカラッとしているのだけれど、周囲の人達は結婚生活に失敗している人たちばかりなのが、何故か印象に強いです。
サニーの姉はボロボロだし、親友のジュリーもカウンセラーの割に全く人を見る目が無い。サニーととても心が通い合っている父親も母親とは心が通っていない模様だし、サニー自身が結婚には失敗している・・
パーカーは結婚というものに対してとっても懐疑的なのか?
ストーリー自体はひねりも何もあまりなく、何故か会った瞬間に犯人だ、とひらめいてしまう連続殺人犯を巡って、父とのかかわり合いがクローズアップされていきます。
そういうサブストーリーの方で読ませる作品ですね。
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://renopapa.asablo.jp/blog/2010/04/06/5000017/tb
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。