バンダイナムコの株主総会に行ってみる2009/06/22 19:44

失業の身のメリットを生かして、今日はバンダイナムコの株主総会に行ってきました。先日のソニーの株主総会と同じところです。

さてさて、行くといきなり受付脇にフリードリンクサービスが設けられています。折角ですので、そこでコーヒーをいただきました。
出席者数は1,000名に満たないくらいでしょうか。
どのカテゴリー(アミューズメント施設、ゲーム、音楽など)も苦戦をしていて、この3年ほどあまり伸びていない、という厳しい業績・・のように見えるのですが、ソニーの時とは違って比較的和気藹々とした雰囲気があります。
チーフ・ガンダム・オフィサーと名乗る取締役がいらっしゃったりするせいでしょうか。
質問も結構オタッキーな質問も出ていました。

総会が終わって、株主懇親会というものが別会場で開催されています。
こちらでは軽食とドリンクが振舞われ、取締役もそこにジョイントする、という形式で、私もチーフ・ガンダム・オフィサーに頑張ってくれい、と声をかけさせていただきましたが、そんなことより、この会場ではガチャガチャがフリーでお試しできる、とか、UFOキャッチャーが楽しめる、といった特典付です。
そんなことは知らなかったので、食事をしていたら、すっかり出遅れてしまい、ガチャガチャはクリアしましたが、UFOの方は、次の予定もあり、断念しました。

ちなみに、お土産は未発売のガンプラなのですが、株主証の裏側がナンジャタウンの招待券になっている、という憎い構造です。お土産バッグもガンダムのエコバッグになっています。
いや、こういうコンシューマ系の会社の総会は楽しめますね。

コメント

_ mkd ― 2009/07/30 19:44

こんばんは。
ここの総会は本当にいいですね。
すごくたのしかったです。
うちもようやく記事かきました。
トラックバックはっていきますのでぜひいらしてください。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://renopapa.asablo.jp/blog/2009/06/22/4384618/tb

_ ピンポイントplus - 2009/07/30 19:43

 ※トラックバック歓迎※ バンダイナムコの株主総会はグランドプリンスホテル新高輪、豪華さno.1の総会だよ。 おもちゃのバンダイと、ゲームのナムコ。エンタテイメントの巨頭ね。 バンダイナムコですが、サービス業ナンバーワンを目指すというでっかい目標をかかげて...

ジオターゲティング