上海灘の飲茶時計を救出する2009/11/29 08:25



上海灘の飲茶時計
 
娘の部屋の在庫一掃処分はまだ道半ばだったらしく、今度は飲茶時計が出てきました。
これはよくよく見てみると有名な香港の上海灘のものでした。それは救出しないわけにはいきません。
裏蓋をとってみると、電池はお馴染みのSR926SWでしたので、これなら百均に置いてあるなあ、と出かけた折に駅前の百均を覗いてみたら・・置いてなかった。どこの百均でも置いているわけではないわけね。同じチェーンだけど。
ということで、別な百均まで足を延ばして無事にゲット。

電池はお馴染みSR926SW
当たり前ですが、無事に動き出しました。
実は、上海灘の飲茶時計はもう一つ持っています。
ただ、もう一つの方は、ご丁寧に文字盤に蒸籠がかかっているので、いちいち蒸籠を開けなければ時刻が確認できない・・お茶目だけれど実用性が低い・・
蒸籠つき上海灘の飲茶時計
 

コメント

_ 幸福パンヤマザキ会 ― 2015/05/26 00:55

こんにちは。私も時計の電池替えやってみようかな。これは裏蓋は、はめ込み式、捩込み式のどちらなんでしょうか?

_ (未記入) ― 2015/05/30 09:44

幸福パンヤマザキ会さん こんにちは。
これははめ込み式でした。ですので、ナイフさえ合うものがあれば比較的容易に行けそうでした。
今、Baby-Gの電波時計を何とかしようとしているですが、ビスが錆びついてしまっているようで、これがなかなか外せないという・・

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://renopapa.asablo.jp/blog/2009/11/29/4725822/tb


ジオターゲティング