次なる入院患者は電子辞書2012/04/01 08:44




iPod mini、ノートPCと入院患者が続きましたが、今度は電子辞書です。
症状は、カーソルキーの下矢印が効かない、というもの。
辞書関係ではカーソルキーで候補を選択したりするので、これが効かないと致命的に使いにくくなってしまいます。普通のPCのように他のキーに割り当てれば・・といった裏技も使えないし。

ただ、こういった電子辞書や電卓のキーは、大抵ゴムの伝導パッドを回路に押し当てるだけの単純な構成が多く、その表面に汚れが付着したりして接触不良になってしまうケースが多いです。
この電子辞書も強く押し続けていると反応することがあるので、恐らくそういった症状ではないか、と思われ、分解さえ出来れば応急処置は可能かと思われました。

ということで、早速分解です。
ネジが多い・・分解を想定していないかのような造りです・・って、想定していないのか、そもそも。

やっと出てきた接点部分は意外やきれい。特に汚れも見えません。が、念のためにゴム側と回路側の表面を少し粗してやります。


さて、ということで組み上げてみると、おお、無事に復活していました。
少なくとも延命は出来たようです。



200円とは言え、あんまりなRody・・2012/04/07 16:46

我が家にはRody好きがいます。
たまたま行ったショップにRodyのライトのガチャガチャが置いてあったので、ま、折角だから、と買ってみました。

単純なLEDライトのようです。
帰宅して、ボールから出して点けてみると・・点くには点くけれど、ほんのり点くくらいの明るさ、というか、暗さ。
ライトとしてはどうかね、と言いながら、もう一度スイッチを入れてみると・・あれ、もう点かない・・

ガチャガチャとは言え、あんまりだ、と、バッテリーの交換を試みましたが、首は外すことが出来たけれど、それではLEDが出てくるだけで、回路やバッテリーは本体の中にあって、そこはしっかり接着されているようで、びくともしない。
ホットナイフあたりで腑分けを・・といった対策が一瞬頭をよぎりましたが、そこまでして使うようなものでもあるまい、と冷静になりました。

ちょっとだけ、悔しいです。

イースターだから鎌倉に行こう!2012/04/08 19:57

今日はイースターなので、鎌倉に行ってきました。

朝早かったので、行きは特に何も考えることも無く行ったのですが、帰りは11時ころになって、鎌倉駅はもう大変でした。
出てくる人の波で改札はもう大混雑。
もちろん、入場専用の改札はあるのですが、そこから構内に入っても、人の波で前に進めない。電車が来ちゃうから通して欲しい!と思うものの、とてもじゃないけれどかき分けて進めるような状況でもなく、唖然としている間に電車は一本行ってしまう・・

まあ、こんな日に鎌倉なんかに行くんじゃなかった・・

今度の入院患者は第3世代のiPod nano2012/04/14 16:27

さて、修理屋さん業も快調なんだかよく分かりませんが、今回入院してきたのはiPod nanoの第三世代品です。
nanoと言えば、第二世代ばっかりなので、ちょっと目先を変えてみました。
とは言うものの、この第三世代は初代と同様、背面が金属ケースになっているので分解は簡単ではありません。・・って、そもそも分解なんて考えなければいいわけですが・・

さて、このnano、症状は”壊れてます。同期出来ません。ただ、充電だけは出来ます。”というものでした。
我が家には同期はおろか、充電もできない第2世代がいますので、それよりはマシです。ま、その子はごく稀に同期できる時があって、その隙に曲を入れてしまっていますが。
ただ、患者の写真を見ると、中身が空になっています。ということは、フォーマットは出来るのかもしれない、ならば、同期も出来るようになるかもしれない・・と思ったわけです。

で、やってきたnanoですが、外見は想像していたものよりもずっときれいでした。
ともかくも、定番のリセットをして、ディスクモードで立ち上げて、その上でPCに接続してみます。
お、USBに何者かを発見したようで、ドライバーを落としに行っています。最低、外付けメモリーとしては使えそう。
・・と、思う間もなく、Appleのドライバーをインストールし、そのままiTunsが立ち上がってきてしまいました。

ありゃ、リセットだけで治ってしまった・・
エンジニアとしては腕の見せ所も何もなく、ちょっとがっかりです。・・というのも変なのですが、それでも拍子抜けです。
これは新たな患者さんを探さねば・・

退院祝いに革のジャケットを着せてやるがnanoには似合わない2012/04/15 08:45

さて、腕の見せ所もなくあっさりと回復してしまった第3世代のnanoですが、改めて見て触ってみるとこれが意外に可愛いです。
普段使っているのがiPhoneなので、ということもありましょうが、小ぶりで、その割には背面の光沢なんかが質感を出しています。

ということで、折角だから、とケースを付けてやることにしました。当初はシリコンケースでも・・と思っていたのですが、ちょっとオシャレな革のケースがあったので、これにしました。
・・のですが、ちょっと失敗です。
このケース、革の厚みがちょっとあるのですが、nanoはクリックホイールのサイズが小さいので、革の厚みが邪魔をしてホイール操作がし難いんです。見た目はいいんだけれど・・

ま、そのうち秋葉原散策の時にまた見てみるかな。
iPodやiPhoneはこうした周辺アクセサリの市場が猛烈に大きいので、不良在庫も多く(?)旧世代品がお値打価格で色々出てくるのがありがたいです。

ちなみに、バッテリーのチェックをしてみましたが、音楽の連続再生で24時間はクリアしていますので、まだまだ元気。

ジオターゲティング