さすがに宇宙塗装!・・なのか? ― 2012/08/25 17:33

8月も終わりだというのに連日の猛暑で、一時はオリンピックサッカー疲れも相まって、片目が見えない状態でしたが、疲れも取れるに従い、目の方は快癒!
で、ふと気づいたことがあって、我が家は昨年、屋根を宇宙塗装にしたのでした。
が、工事が遅れて完成したのが8月も半ばだったので、効果を実感する・・というところまではいかなかった。
で、今年。
こういうものって、今日はこちら、明日は・・というように切り替えて効果を見るわけにもいかず比較が難しいのであまり気づいていなかったのですが、2階のエアコンのない部屋の熱のこもり具合や、風呂あがりでの洗面所の暑さ具合(というか、扇風機の活躍具合)で考えると、明らかにこれまでよりも暑がらなくなっています。
これは、もしかするとさすがに宇宙塗装のおかげなのかもしれない。
効果の出し方、訴求の仕方って難しいですが、ようやくちょっと高い投資をした効果を実感出来つつあります。
で、ふと気づいたことがあって、我が家は昨年、屋根を宇宙塗装にしたのでした。
が、工事が遅れて完成したのが8月も半ばだったので、効果を実感する・・というところまではいかなかった。
で、今年。
こういうものって、今日はこちら、明日は・・というように切り替えて効果を見るわけにもいかず比較が難しいのであまり気づいていなかったのですが、2階のエアコンのない部屋の熱のこもり具合や、風呂あがりでの洗面所の暑さ具合(というか、扇風機の活躍具合)で考えると、明らかにこれまでよりも暑がらなくなっています。
これは、もしかするとさすがに宇宙塗装のおかげなのかもしれない。
効果の出し方、訴求の仕方って難しいですが、ようやくちょっと高い投資をした効果を実感出来つつあります。
イマドキHDMI端子がないなんて・・ ― 2012/08/26 10:17

さて、PS3がやってきたので和室のテレビ周りを整理しました。
ここのテレビはお気に入りの東芝のREGZAですが、これにDVDプレーヤー、HDDのレコーダー、PS2、Wiiなどが接続されていました。
このうち、DVDプレーヤーはPS3で代用できるので、こいつを外してPS3・・なのですが、折角なのでHDMI接続です。
で、REGZAはもう一つHDMIを持っているので、こちらにWiiかPS2を回そうと思ったら・・どちらも純正ではHDMIは持っていないんですね。
すると、コンポーネント端子で接続せざるをえないのですが、REGZAにはコンポーネント端子が2つしかない・・
WiiかPS2に社外品のHDMI変換コネクタでも・・と思いましたが、高いのと、どうも不安定だとのコメントがあって躊躇中。
昔ながらのコンポーネントの切替器かなあ・・
ちょっとした盲点でした。
PS3が初期型だけではなく、PS2互換機能を持っていてくれれば何とかセーフだったのに・・
ここのテレビはお気に入りの東芝のREGZAですが、これにDVDプレーヤー、HDDのレコーダー、PS2、Wiiなどが接続されていました。
このうち、DVDプレーヤーはPS3で代用できるので、こいつを外してPS3・・なのですが、折角なのでHDMI接続です。
で、REGZAはもう一つHDMIを持っているので、こちらにWiiかPS2を回そうと思ったら・・どちらも純正ではHDMIは持っていないんですね。
すると、コンポーネント端子で接続せざるをえないのですが、REGZAにはコンポーネント端子が2つしかない・・
WiiかPS2に社外品のHDMI変換コネクタでも・・と思いましたが、高いのと、どうも不安定だとのコメントがあって躊躇中。
昔ながらのコンポーネントの切替器かなあ・・
ちょっとした盲点でした。
PS3が初期型だけではなく、PS2互換機能を持っていてくれれば何とかセーフだったのに・・
最近のコメント